英語難しすぎだろ

1: 2024/12/27(金) 18:42:08.482 ID:a4pco//d0
アプリで中学生レベルの勉強してるけど分からなすぎてヒーヒーしてるわ
特に文法

2: 2024/12/27(金) 18:43:14.620 ID:qSvefkq80
be動詞からやり直すのが一番の近道だよ
7: 2024/12/27(金) 18:50:28.414 ID:a4pco//d0
>>2
わりとマジでis was did wasn’t did’ntあたりで一生間違える
3: 2024/12/27(金) 18:43:39.608 ID:wGfPZreZ0
なんで英語やってるの?
7: 2024/12/27(金) 18:50:28.414 ID:a4pco//d0
>>3
プログラマーで英語のドキュメント度々読まなきゃいけないのに翻訳ツール使わないと読めないのが悔しいから
4: 2024/12/27(金) 18:43:56.489 ID:2odPAB4od
オススメの英文法参考書英文法解説

7: 2024/12/27(金) 18:50:28.414 ID:a4pco//d0
>>4
杉山なんちゃらのやつ?
5: 2024/12/27(金) 18:44:35.367 ID:yhNSjXvir
英語俺もやらねばならんがどないしていいもんか
8: 2024/12/27(金) 18:52:34.686 ID:a4pco//d0
>>5
一緒に勉強しようぜ
9: 2024/12/27(金) 18:59:08.689 ID:yhNSjXvir
>>8
実際身のまわりに一緒に勉強すると居るといいよね
6: 2024/12/27(金) 18:47:26.978 ID:aF/ETXg90
文法は終わりがないんだよな
8: 2024/12/27(金) 18:52:34.686 ID:a4pco//d0
>>6
日本語より簡単ってよく言われるけどネイティブはやっぱり複雑怪奇な言葉しゃべんのか
10: 2024/12/27(金) 19:00:23.431 ID:qSvefkq80
私がやってたのは、手帳に短文で予定や出来事や天気を書いていくのと
文法の本は forest
辞書は英辞郎 on the web pro
例文が豊富で単語の選び方が分かる
あとは言語交換サイトでとにかく外人さんたちと話しまくる
37: 2024/12/27(金) 19:38:04.913 ID:vxgNQmjO0
読むのは教材でどうにかなるとして会話は使い回しの効く表現をたくさん覚えないと難しいね
例えばだけどI mean… I guess… I hope… It makes… みたいな言い出しや言い切りだったりyou know,… kind of (kinda),… みたいな中継ぎだったりslightly (a little bit), mostly, likely, みたいな副詞を覚えていくとか
中学生レベルの英語力でもこういう表現の幅を増やしていってちょい足しするだけで相当会話がしやすくなると思う
38: 2024/12/27(金) 19:44:35.420 ID:vxgNQmjO0
あと日本人って今でも結構な数の人が母音の発音の仕方を誤解してるよね
母音をちゃんとその通りに発音するのは基本的にアクセントがついた箇所だけで他は曖昧母音の/ə/で発音するか母音自体を抜くかが基本なのに知らないし
例えばだけどJapanとJapaneseは両方Japanが語幹になってるけどアクセントの箇所が違ってるから/dʒəˈpæn/と/ˌdʒæpəˈniːz/だしスペルは同じでも発音は一致しないんだよね
日本人の想像してる英語と実際の英語の発音が全然違うのってこの辺の理解不足が結構大きいと思う
スペルだけじゃなくてアクセントの箇所もちゃんと押さえておかないとスピーキング・リスニングの両方に悪影響を及ぼすからもっとこの辺学校で教えてあげてほしい