1: 2024/12/28(土) 17:16:02.85 ID:h2Gj2b8+0
それが正解や
2: 2024/12/28(土) 17:16:29.95 ID:fNaLdlu80
逃げるってなんや
3: 2024/12/28(土) 17:17:51.86 ID:XEeMuFVW0
単語わからずに長文わからんやろ
4: 2024/12/28(土) 17:19:31.36 ID:Vqh/jZnr0
単語知らんやつは長文読めへんからな
英文解釈とかやっても無駄や
英文解釈とかやっても無駄や
5: 2024/12/28(土) 17:20:32.44 ID:/tPyxOwO0
単語は最初の入り口やし
6: 2024/12/28(土) 17:23:16.27 ID:mRCmqn6R0
勉強間に合ってないだけ定期
7: 2024/12/28(土) 17:25:00.30 ID:4Ko8/dKj0
この時期に?
8: 2024/12/28(土) 17:26:54.82 ID:P1TOfkAh0
なら辞書持参なら難関大学の問題解けるのかと言う話
9: 2024/12/28(土) 17:27:03.82 ID:2NvXFO340
塾講師「英単語帳は5冊やれ!」
10: 2024/12/28(土) 17:31:09.31 ID:+3Vhlogad
>>9
透視図すこ
透視図すこ
11: 2024/12/28(土) 17:31:45.00 ID:gX/3upli0
逆説単語探すンゴ
12: 2024/12/28(土) 17:33:00.26 ID:+4LU9Ov70
単語なんて文脈でいくらでも意味変わるんやから文法覚えないと無駄やで
13: 2024/12/28(土) 17:36:47.71 ID:IgDiGLcK0
得点量少な過ぎて絶望するやつや
14: 2024/12/28(土) 17:43:13.70 ID:P1TOfkAh0
俺らなら辞書持ち込み可の場合共通テスト程度なら満点近く取れるからな
辞書無くても9割は余裕
これを聞いてじゃあ単語帳だけでいけると考えるようなヤツは絶対ダメ
15: 2024/12/28(土) 17:46:11.68 ID:+4LU9Ov70
長文読解の中で単語がどういうニュアンスで用いられてるか読み取れんようにならんとあかんで
英単語を一つ一つ日本語に置き換えて覚えようとしても限界がある
単語帳はあくまでサブ教材や
英単語を一つ一つ日本語に置き換えて覚えようとしても限界がある
単語帳はあくまでサブ教材や