英語マスターだけどコツ教える

1: 24/12/27(金) 02:35:39 ID:hfgu
まずひたすら読め!!!
読みまくってから次行こう

2: 24/12/27(金) 02:36:20 ID:pbOH
TOEIC何点?

4: 24/12/27(金) 02:36:44 ID:hfgu
>>2
960

5: 24/12/27(金) 02:36:48 ID:rtjR
>>2
ワイは923点やった

3: 24/12/27(金) 02:36:38 ID:IpS7
ワイのこと好き?

6: 24/12/27(金) 02:37:16 ID:hfgu
>>3
え、知らない人なんでちょっと・・・

9: 24/12/27(金) 02:38:17 ID:IpS7
>>6
あぁそっか

7: 24/12/27(金) 02:37:20 ID:s1pv
ieltsは?

12: 24/12/27(金) 02:38:37 ID:hfgu
>>7
7.0!

8: 24/12/27(金) 02:38:17 ID:aaGy
aspectpecrian
ほなこれ読んでみろ

14: 24/12/27(金) 02:38:54 ID:hfgu
>>8
知らん!

16: 24/12/27(金) 02:39:26 ID:aaGy
>>14
そらワイが今作った存在しない単語だからな

10: 24/12/27(金) 02:38:21 ID:qu9I
toeic勉強しとるんやが
金フレとでる1000でどのくらい取れる?
できれば800超えたいんやが

17: 24/12/27(金) 02:40:19 ID:hfgu
>>10
まじすまんワイは単語帳苦手なんや

18: 24/12/27(金) 02:40:51 ID:qu9I
>>17
そのスコア出すまでなんの参考書やったんや?

23: 24/12/27(金) 02:45:16 ID:hfgu
>>18
参考書なしや
ワイがやったんはスマホを英語化してゲームは全部北米版買って英語のニュース記事読んでとか
実際の文章読んだ
どうせやったら英語勉強しながらなんか学べたほうがええし

24: 24/12/27(金) 02:45:34 ID:qu9I
>>23
はえーすごいな

11: 24/12/27(金) 02:38:30 ID:IpS7
何読めばいいか

22: 24/12/27(金) 02:41:58 ID:hfgu
>>11
テストのためやったら勉強法があるのか知らんけど
そうじゃないなら好きなの読めばいいよ
趣味のこと
読んでて苦痛な今日もない文章は読まんでええと思う

13: 24/12/27(金) 02:38:42 ID:IpS7
ワイは英語頑張ってるよ

15: 24/12/27(金) 02:39:25 ID:cGO9
ビジネスでの英会話が一向にできん
どうすりゃええんや

19: 24/12/27(金) 02:40:57 ID:6EDn
TOEIC ワイはノー勉でちょうど800やったで?

25: 24/12/27(金) 02:46:27 ID:hfgu
>>19
ノー勉が一番やな
勉強が苦痛で仕方ない

20: 24/12/27(金) 02:41:07 ID:ix4H
竹岡もひたすら読めていうてるしやっぱ一番大事よな

27: 24/12/27(金) 02:47:51 ID:hfgu
>>20
日本人は良くアウトプット足りない言われるけどそもそもインプットも大概足りてない

ある程度英語わかるようになったつもりの時期あったけど今思えば圧倒的に読む量足りてなかった
読めば読むほど長文だろうがなんだろうがしんどくなくなる

21: 24/12/27(金) 02:41:46 ID:IpS7
何を読めばいいんですか?

26: 24/12/27(金) 02:47:13 ID:qu9I
News In Levelsってアプリええな
文章も短めで時事問題について書かれとる

32: 24/12/27(金) 02:51:05 ID:hfgu
>>26
レベルに合わせてくれるの良さそうやな
でもワイはどっちかと言うと実際のニュースサイト見に行きたくなる感じやったな

34: 24/12/27(金) 02:53:11 ID:qu9I
>>32
ブルームバーグとかもええな
単語調べながらたまに読んでるわ

37: 24/12/27(金) 02:59:05 ID:hfgu
>>34
経済興味あるんやったらええと思う
Bloomberg TVとかも無料であったはずやしリスニングもいけるな
ワイには経済は単語わからなさすぎて何言ってるかわらんけどな

28: 24/12/27(金) 02:47:56 ID:IpS7
エロ本でもいい?
エロいことしか考えられない

29: 24/12/27(金) 02:48:17 ID:IpS7
今もご覧の通り勃起してる

33: 24/12/27(金) 02:52:22 ID:hfgu
>>29
エロだろうが何でも良い
なんか好きなもんある時点でそれが勝ち筋や

日本のエロ漫画の海外版とかええんちゃう?性欲で意地でも読み続けるやろ

30: 24/12/27(金) 02:48:58 ID:IpS7
てか英語の官能小説ってどうなの?
気になる~?

35: 24/12/27(金) 02:53:46 ID:hfgu
>>30
ワイは日本語でもそうやけど創作文章あんま読めんねや?
口語はXのギャグアカウントで補ってる

31: 24/12/27(金) 02:49:21 ID:qu9I
難しい構文読む時構文勉強しないときついなーって思っちゃう

36: 24/12/27(金) 02:57:14 ID:hfgu
>>31
ワイは学校であんま勉強してないのと参考書とかやってこんかったから、理に適ってる(と思ってる)ような文は行けるけど倒置とかはちょっと苦手や
物量こなしてフィーリングで大体なんとかしてるけど

38: 24/12/27(金) 03:00:16 ID:hfgu
勉強好きなら参考書でええと思うけど
ワイは勉強嫌いやからこの方法しか選択肢なかった

39: 24/12/27(金) 03:03:51 ID:hfgu
あと配信系見るんやったら映画よりドラマのがオススメ
世界観固定で使われる単語が似てくるから知らないうちに反復学習になる
英語字幕つけれたりするNetflixかアマプラがなおよし
ディズニープラスもかな

40: 24/12/27(金) 03:05:56 ID:hfgu
せめて英語字幕か直接英語聞けるだけで作品が別物になる
多分海外で評価されて日本で評価されない作品の中には日本語字幕か吹き替えで何かが失われたせいってのもあるはず