英語ってやらない理由がないよな

1: 25/06/08(日) 09:44:59 ID:Hoem
AIで十分とか色々言われがちだけど素直に英語やる方が得という罠

2: 25/06/08(日) 09:45:12 ID:0W8X
i think so

3: 25/06/08(日) 09:45:23 ID:Hoem
>>2
soか

9: 25/06/08(日) 09:45:50 ID:0W8X
>>3
no,i’m not soka buddist

4: 25/06/08(日) 09:45:31 ID:Ukai
そうか?

5: 25/06/08(日) 09:45:40 ID:Hoem
>>4
せやな

6: 25/06/08(日) 09:45:41 ID:FK2N
Fuk u do me

7: 25/06/08(日) 09:45:42 ID:rmZs
Life is just a so-so

8: 25/06/08(日) 09:45:43 ID:ExWR
やったほうがいいけどめんどいから

42: 25/06/08(日) 10:20:36 ID:V5dO
>>8
ガーイwww

10: 25/06/08(日) 09:45:52 ID:jjTR
中高で6年勉強したはずなのに幼稚園児の自己紹介程度の英文書くのが精一杯?

12: 25/06/08(日) 09:46:13 ID:DkCf
>>10
幼稚園児の英会話能力すらないやろ

14: 25/06/08(日) 09:46:42 ID:rmZs
>>12
haha that’s ridiculous

16: 25/06/08(日) 09:46:59 ID:jjTR
>>12
Ohtani-san big fly!!!AMAZING!!!!!!って実況する程度の英語力はあるで?

11: 25/06/08(日) 09:45:57 ID:rIFM
そもそもAIのプログラミングも大概英語やしな

13: 25/06/08(日) 09:46:32 ID:lcA7
将来何に使えばええかわからん
海外旅行もせんし、プログラミングもせん
精々海外のエロサイトを見るだけや

17: 25/06/08(日) 09:47:12 ID:Hoem
>>13
国内の日系会社の仕事でも普通に使うポジションたくさんあんのよな

18: 25/06/08(日) 09:47:33 ID:lcA7
>>17
商事系とか?

20: 25/06/08(日) 09:49:43 ID:Hoem
>>18
商社のこと商事系って呼ぶのなんなんや
まあそれもそうやが、メーカーだとしても国外拠点沢山あったりするからそこで使うで

15: 25/06/08(日) 09:46:47 ID:95bN
資格取るより英語の方が就職できるよな

19: 25/06/08(日) 09:49:25 ID:ExWR
商社入っても海外部署じゃなきゃつかわないし
なんなら外資でも上司が日本人ばかりで結局日本語やし

21: 25/06/08(日) 09:50:24 ID:Hoem
>>19
海外部署って括りにされることよりも事業部単位でその中に海外関連事業があったりするから結構身近にあるで

27: 25/06/08(日) 09:52:05 ID:ExWR
>>21
結局そこにいかされなきゃ使わないんだから意外と狭いのよ

29: 25/06/08(日) 09:52:56 ID:Hoem
>>27
うん、せやから部署単位で海外部署があるわけちゃうでという話や
たいがい関連業務がある
「関わらなければ問題ない」っていうのは、むしろ行動を英語に縛られてるわな

31: 25/06/08(日) 09:54:13 ID:ExWR
>>29
関わらなきゃ問題ないじゃなくてそもそも関われる可能性があるのか怪しいよ
英語できたらそこに配属されるやろうが、それも縛られてるよね

34: 25/06/08(日) 09:57:36 ID:Hoem
>>31
別に言わなければ必ずしもそうならへんしな
配属ではばくて、普通に配属された中にも英語が転がってるでという話や

22: 25/06/08(日) 09:50:39 ID:OZCR
英語より日本語で勝負したほうがええやろ
日本語なら競争相手は1億人やが英語は80億人やで

25: 25/06/08(日) 09:51:52 ID:Hoem
>>22
ネイティブと英語で競うわけないやろ

23: 25/06/08(日) 09:51:19 ID:W1fp
これから先の日本で間違いなく必要になってくるわ
子供の習い事としてもマストやで

26: 25/06/08(日) 09:52:03 ID:OZCR
>>23
英語も日本語も中途半端になる未来しか見えんな

24: 25/06/08(日) 09:51:25 ID:RTni
toeic650点あるけど高校レベルの文法もわからん

28: 25/06/08(日) 09:52:14 ID:rmZs
Japan is not a developed nation
Jap they can’t speak English

30: 25/06/08(日) 09:53:34 ID:OZCR
そこまで英語勉強したいならreddit行ったらええやん
英語勉強できるで

32: 25/06/08(日) 09:54:43 ID:Ukai
TOEIC800点のワイに質問あるか??

33: 25/06/08(日) 09:56:02 ID:MBYC
english education in japan is now being taught the wrong way we should learn from korean niisan

37: 25/06/08(日) 09:58:29 ID:rmZs
>>33
Korean Nissan? what is that

35: 25/06/08(日) 09:58:04 ID:Hoem
逆に英語やらないほうが良い理由があるか?

36: 25/06/08(日) 09:58:28 ID:Ukai
>>35
やっても別に給料上がらない
やっても別にモテない

38: 25/06/08(日) 09:59:54 ID:Hoem
>>36
ポジションと言う観点では、英語不要の求人より英語を評価する求人のほうがだいたい給料高いな
JTCに入ってからの話であれば関係ないっちゃ関係ないが、駐在まで行ってしまえばまた話は変わってくる

39: 25/06/08(日) 10:00:54 ID:Hoem
全く同じ業務でも英語使える/使えないだけで給料違うとか馬鹿らしくね?

41: 25/06/08(日) 10:18:46 ID:YsCU
外国人の女ナンパばりおもろいで
英語のモチベめっちゃあがる

43: 25/06/08(日) 10:20:53 ID:PFwh
英語やっても外人とセックスには至らない定期