1: 24/12/30(月) 13:54:17 ID:0uyL
どおして??
2: 24/12/30(月) 13:54:46 ID:w3tp
向こうの小学生でもできることを必死こいてやってるからじゃね
5: 24/12/30(月) 14:46:09 ID:0uyL
>>2
うーん
うーん
3: 24/12/30(月) 13:55:21 ID:vtAl
なんでや充実しとるやん
4: 24/12/30(月) 14:46:00 ID:0uyL
>>3
どこが??
どこが??
6: 24/12/30(月) 14:46:26 ID:6U7X
やりたいことがあるってええやん
7: 24/12/30(月) 14:47:12 ID:0uyL
>>6
でもなんかソシャゲにハマってるおっさんみたいで惨めな気持ちになる
でもなんかソシャゲにハマってるおっさんみたいで惨めな気持ちになる
8: 24/12/30(月) 14:47:50 ID:0uyL
あとこれまでみてきた「英語教師」とか「英語系YouTuber」に尊敬できる人がいない
9: 24/12/30(月) 14:49:26 ID:0HN3
>>8
1人もいないのか?
ちょうどオススメの英語系聞こうと思ったんやが
1人もいないのか?
ちょうどオススメの英語系聞こうと思ったんやが
10: 24/12/30(月) 14:49:53 ID:0uyL
>>9
いない?
抜ける人も少ない
いない?
抜ける人も少ない
12: 24/12/30(月) 14:51:24 ID:0HN3
>>10
なんか受験系で有名な人いたやん
なんか受験系で有名な人いたやん
11: 24/12/30(月) 14:50:11 ID:0uyL
やっぱり哲学には及ばない
13: 24/12/30(月) 14:54:48 ID:MTLA
何かに挑戦してる時は、このままやってもええんやろか、無駄な事してるんやないやろか?って不安になるよな
14: 24/12/30(月) 15:00:10 ID:6U7X
>>13
ゲーテがそんなこと言ってたな
ゲーテがそんなこと言ってたな
15: 24/12/30(月) 15:05:45 ID:1u5H
>>13
仕事で使わないとそうなるかもね
あとは歴史大好きで教養深める為に歴史の勉強するんじゃなくて
「英語力が全くないのは恥だ」って理由で英語勉強しても
こんなこと勉強して何なるんだって感覚になりやすい
よって長続きしない
仕事で使わないとそうなるかもね
あとは歴史大好きで教養深める為に歴史の勉強するんじゃなくて
「英語力が全くないのは恥だ」って理由で英語勉強しても
こんなこと勉強して何なるんだって感覚になりやすい
よって長続きしない