英語学習のコツ教えてくれんか?

1: 25/01/10(金) 16:56:50 ID:CO7C
どうしたらええんや・・・?英検準2級くらいは最低でも取りたいんやが

2: 25/01/10(金) 16:57:23 ID:Xy3Q
今のレベルは?

4: 25/01/10(金) 16:57:50 ID:CO7C
>>2
3級取れるか取れないかくらいの初心者

システム英単語を1日100単語やっとる

3: 25/01/10(金) 16:57:34 ID:Cj60
準2なら単語やれよ

5: 25/01/10(金) 16:58:22 ID:CO7C
>>3
単語を音読するだけでええんか??

23: 25/01/10(金) 17:01:43 ID:Cj60
>>5
英検○○級単語集みたいなのあるやろ
書くなり読むなりで大体覚えたらいけるよ

29: 25/01/10(金) 17:03:59 ID:CO7C
>>23
abceedで英検でる順パス単ってのやってる。まず3級の単語すべて暗記できるレベルにしたい

6: 25/01/10(金) 16:58:33 ID:AkAm
英語はOSVじゃなくてSVOやからわいには難しかったで…
イッチ頑張りや

7: 25/01/10(金) 16:59:10 ID:CO7C
>>6
英検ってほんまに意味あるんか??アメリカで通用する英語力身に付くんかいな

11: 25/01/10(金) 16:59:42 ID:ZLGl
>>7
じゃあTOEICの勉強して受ければええやん
あれは実践的やし

16: 25/01/10(金) 17:00:39 ID:CO7C
>>11
TOEIC公式問題集は買ったで

8: 25/01/10(金) 16:59:22 ID:znkB
Duolingoやれ
インプットだけではどうにもならん

13: 25/01/10(金) 17:00:12 ID:CO7C
>>8
デュオリンゴやっとるけど?あれレベル低すぎないか?
小3レベルの単語からやらされて苦痛やし
タイパ悪すぎやろ

20: 25/01/10(金) 17:01:26 ID:AkAm
>>13
確か飛び級できるで

9: 25/01/10(金) 16:59:26 ID:VdtX
英語の勉強はもちろんする
英語の文化に触れるような動画とかいっぱい見る
なんか段々出来るようになる

14: 25/01/10(金) 17:00:15 ID:VdtX
少なくとも文章読めて自分で話組み立てられないと英検二級以上は受からないんやから意味はあるで

19: 25/01/10(金) 17:01:04 ID:CO7C
>>14
ワイはどうしてもアメリカのおっぱいでかい白人の彼女ほしいんや

15: 25/01/10(金) 17:00:25 ID:BzyQ
まず英会話ってのはコミュ力だからコミュ力がないと身に付けるのはめちゃ難しいぞ

21: 25/01/10(金) 17:01:33 ID:ZLGl
上司が海外住んだことないのに英語ペラペラな人なんやけど
結局ヒアリングがすべて言うてた
聞き取れないとしゃべれないから

31: 25/01/10(金) 17:04:18 ID:VdtX
>>21
聞き取れる段階からまた文章組み立ててしゃべる段階が別にあるしな

35: 25/01/10(金) 17:05:35 ID:CO7C
>>21
音声理解ってやつやな?日本の学校では「意味理解」しか教えてないって言うてたわ

24: 25/01/10(金) 17:02:05 ID:oGA5
AIと話してたらすぐ身につくやろ、、、

26: 25/01/10(金) 17:02:35 ID:CO7C
>>24
日本語でしかほぼ話せないんやが

27: 25/01/10(金) 17:02:47 ID:ZLGl
>>26
仕事はしてるん?

30: 25/01/10(金) 17:04:09 ID:CO7C
>>27
コンビニ店員や

32: 25/01/10(金) 17:04:24 ID:ZLGl
>>30
ちゃんと働いてて偉い

33: 25/01/10(金) 17:04:35 ID:Cj60
がんばれ

39: 25/01/10(金) 17:07:29 ID:7Dbt
コツとか聞く前にまずは継続して一定時間やって量こなしなよ
最初からコツとか聞いた所でピンと来ないし直ぐ忘れるんだから

40: 25/01/10(金) 17:07:31 ID:0oHA
準二は単語だけで行けるな

47: 25/01/10(金) 17:10:08 ID:CO7C
>>40
マ??ほな単語がっつり頑張るで

59: 25/01/10(金) 17:14:21 ID:0oHA
>>47
英語の友で聞き流し・音読すればいけるよ

42: 25/01/10(金) 17:08:06 ID:ZDdQ
準2レベルで一番気をつけるべきなのはリスニングやぞ

44: 25/01/10(金) 17:08:55 ID:Cj60
イッチ高校生?

45: 25/01/10(金) 17:09:15 ID:CO7C
>>44
24歳の底辺高卒社会人や

48: 25/01/10(金) 17:10:09 ID:Cj60
マジかぁ
そのレベルなら単語単語アンド単語や

49: 25/01/10(金) 17:10:18 ID:7Dbt
どれだけの時間と量こなせば受かるだろうみたいなイメージ湧かない辺り
ガチで勉強して来なかった人なんだなお前

51: 25/01/10(金) 17:10:59 ID:CO7C
>>49
慶応早稲田に受かるには3000時間ほど勉強しないとアカンのやろ?
ワイはその時間シコってゲームしとった

54: 25/01/10(金) 17:12:01 ID:7Dbt
>>51
はぁ、そうですか

53: 25/01/10(金) 17:11:48 ID:GXaZ
なんで社会人が英語勉強するんだい?
これから翻訳ARメガネなど様々なツールが進化して、母国語を習得すればあとは問題なくなるだろ?

55: 25/01/10(金) 17:12:29 ID:CO7C
>>53
アメリカの白人の彼女ほしいんや?めちゃシコやん

110: 25/01/10(金) 17:32:11 ID:GXaZ
>>55

56: 25/01/10(金) 17:12:48 ID:hJwN
理由しょうもなくて草
パッションでいけ

60: 25/01/10(金) 17:14:36 ID:CO7C
>>56
https://www.youtube.com/watch?v=MoikCLjFN_w

こういう子とガチで結婚したい?
日本メスマンコはブサイクすぎてムリや

58: 25/01/10(金) 17:13:52 ID:H6yI
なんか別に勉強しなくてよくて
好きなこと英語でやればいいよ
Hello Talkとかで会話しまくったら?

70: 25/01/10(金) 17:20:00 ID:CO7C
>>58
ハロートーク入れとるけど?翻訳しないと会話できへんわ

62: 25/01/10(金) 17:15:10 ID:0oHA
一応中学の英文法わかってるんだっけ?

63: 25/01/10(金) 17:16:40 ID:CO7C
>>62
全然わからんで?

84: 25/01/10(金) 17:24:47 ID:0oHA
>>63
じゃあ3級か4級からやな
一旦シンプルに過去問といて2割以上理解できていればその級の過去問を20回分ぐらい用意
過去問用いて自分のわからなかったところを時間決めて言語化し続けてノート取って教えてくれる人に聞く
多分お前は完全独学できるレベルでもないので誰かに習いに行け

95: 25/01/10(金) 17:27:49 ID:CO7C
>>84
英会話スクールってめっちゃ高いんやろ??
DMM英会話ってどうなん?効果あるん?

100: 25/01/10(金) 17:28:49 ID:0oHA
>>95
とりあえず中1用のNHK基礎英語でもやっとけ

64: 25/01/10(金) 17:17:19 ID:CO7C
>>62
東進ハイスクールが出しとる中学英語ドリル1年~3年を買ってチマチマ進めとるところや

78: 25/01/10(金) 17:22:50 ID:YLPO
>>64
東進のドリルかー
まあ理解してドリルをやってるなら良いことやと思う

82: 25/01/10(金) 17:23:50 ID:CO7C
>>78
自己採点しとったにゃが
中1レベルでも1つのページにつき50点くらいしか理解できへん?なんやこの言語クッソむずいあん

85: 25/01/10(金) 17:24:58 ID:YLPO
>>82
うん?中学英語の範囲は結構解答が定まるような規則的な問題しかないはずやけど
英作文とかはまだ全然やらないやろ?

89: 25/01/10(金) 17:26:13 ID:CO7C
>>85
英作文はまだやな?I am とか I like
Do you play 疑問詞howとか やったで

73: 25/01/10(金) 17:20:42 ID:CO7C
Google翻訳を使ったら英語力は伸びない
と言われたんやが?使わないと即座に返事できへんやろ

どうしたらええんや

76: 25/01/10(金) 17:22:09 ID:YLPO
多分中2当たりの英語の教科書からやった方が良いと思う
英検4級対策本は代替手段になるのかな?

79: 25/01/10(金) 17:23:01 ID:CO7C
>>76
最近やっと中1ドリル終わって
今ちょうど中2やり始めたところや?
勉強してこなかったツケが回ってきたわ

81: 25/01/10(金) 17:23:49 ID:yC6I
義務教育レベルができてないなら素直にドリルでええわな

92: 25/01/10(金) 17:27:11 ID:wjlA
思ったよりだいぶ遅れたとこに居るな
ワイは英字新聞の本買ってリーディングとリスニングしてる

102: 25/01/10(金) 17:28:53 ID:CO7C
>>92
意識高すぎやろ?すげえ頭いい大学生みたいゃ

103: 25/01/10(金) 17:29:48 ID:yC6I
前置詞覚えるだけで表現の幅がかなり広がるからな
絶対に覚えろよ

104: 25/01/10(金) 17:30:22 ID:CO7C
>>103
to in from on みたいなやつか??

106: 25/01/10(金) 17:30:31 ID:yC6I
>>104
せや

115: 25/01/10(金) 17:32:52 ID:65j3
好きな映画のセリフ全記憶

120: 25/01/10(金) 17:34:50 ID:CO7C
>>115
ネットフリックスでフレーズはけっこう覚えたわ?やっぱ音声あると覚えるもんやな

116: 25/01/10(金) 17:33:07 ID:YLPO
単語9に対して文法1をちゃんと身につけないとね

118: 25/01/10(金) 17:34:20 ID:3VeJ
エロと英語を結びつける
根源的な欲との接続が出来れば準2級とか雑魚や

123: 25/01/10(金) 17:35:35 ID:YLPO
外国語を学ぶ人ならどの国の人でも穴埋め、並び替え問題は直面しそうな気がするがなあ
イッチの関わったアメリカ人は外国語を勉強しなかったんやな

127: 25/01/10(金) 17:37:39 ID:CO7C
>>123
ワイは英語を覚えたいのにクイズやらされとるみたいで楽しくないわ

124: 25/01/10(金) 17:36:19 ID:3ZJA
中学英語の教科書は全部暗記する
そこがスタートや
その中学英語の知識を使って本格的な教科書をやる

131: 25/01/10(金) 17:40:16 ID:CO7C
>>124
わかったやで教科書の丸暗記やな