今の高校生って、スマホで英単語調べるんか?

1: 24/12/07(土) 10:45:01 ID:NtDS
なあ

2: 24/12/07(土) 10:45:13 ID:54IM
うん

3: 24/12/07(土) 10:45:25 ID:NtDS
どこの辞書使うんや?

4: 24/12/07(土) 10:45:52 ID:Ub59
高校生に擬態しようとしてるんか?

5: 24/12/07(土) 10:46:30 ID:iRem
単語帳って今も昔も変わらないんじゃない?

7: 24/12/07(土) 10:47:01 ID:NtDS
>>5
辞書の話だよ

6: 24/12/07(土) 10:46:45 ID:NtDS
weblioとかか?

8: 24/12/07(土) 10:50:11 ID:NtDS
ちょっと前は電子辞書で
ランダムハウス、リーダース、OALD
とか調べるのが定番やったが

9: 24/12/07(土) 10:52:03 ID:Fdtj
わざわざスマホから別の機械に切り替える意味あるか?

11: 24/12/07(土) 10:53:19 ID:NtDS
>>9
スマホで電子辞書並みに英和、英英辞書の種類の選択肢あんの?

13: 24/12/07(土) 10:54:09 ID:pbAi
>>11
個人ブログ見ると細かいニュアンスまで知れる

15: 24/12/07(土) 10:54:49 ID:Fdtj
あと>>13も理由として強いな
留学生とかの実話見れるし

16: 24/12/07(土) 10:55:21 ID:NtDS
>>15
!aku
低学歴ブロック
★アク禁:>>15

17: 24/12/07(土) 10:55:25 ID:nEKq
>>15
勉強するのが目的であって留学生の実話見るのが目的じゃないだろ?

15: 24/12/07(土) 10:54:49 ID:Fdtj
>>11
勉強とか調べもの程度ならそんなに種類選ぶ必要ないやろ

10: 24/12/07(土) 10:52:46 ID:IwhY
アラサーやけど高校生の頃普通にスマホで英単語調べてましたね…

12: 24/12/07(土) 10:53:26 ID:nEKq
スマホより一応辞書の方が勉強になるが、利便性ならスマホやな

14: 24/12/07(土) 10:54:44 ID:G9kK
単語帳やぞ

18: 24/12/07(土) 10:56:34 ID:NtDS
今でも、デフォルトでアクセスできる辞書の搭載数なら
英語学習モデルの電子辞書に分があるか

19: 24/12/07(土) 10:57:24 ID:wrUg
宿題はスマホで調べるが学校では電子辞書買わされるやろ?

20: 24/12/07(土) 11:00:43 ID:jrt1
基本好きな方使えばいいけど
学習者の英語レベルと学習の目的によるな

21: 24/12/07(土) 11:01:30 ID:NtDS
古い英語学習専用モデルなら元の定価5万とかの電子辞書が中古で数千円で買えるし、今の子は安く手に入っていいな