英語教師「tは母音に挟まれると発音がrかdになります、ただしアクセントの場合変化しません」

1: 2025/01/18(土) 12:45:03.58 ID:faFs9wpm0
ネイティブっていちいちこんなの意識しながら喋ってんの?やばすぎだろ

3: 2025/01/18(土) 12:48:35.86 ID:faFs9wpm0
しかも音節がtかdで始まりnを含む場合はそのtやdを発音する時喉を閉じてあまり発音しないというルールもあるらしい
頭おかしいだろ
5: 2025/01/18(土) 12:50:31.39 ID:XDVCLoCi0
日本語の方が酷いだろ
6: 2025/01/18(土) 12:50:55.58 ID:a925Z5jt0
先生!ボクのtもボインに挟まれたいです!!
7: 2025/01/18(土) 12:51:45.96 ID:/Wy38RBT0
日本語の ん がいろんな音になるけど、日本人は気にしてないで自然にそうなるのと一緒やろ
8: 2025/01/18(土) 12:53:50.41 ID:RPQKee3Z0
パイズリの話?
9: 2025/01/18(土) 12:55:59.90 ID:jezqF/Ig0
例を頼む
11: 2025/01/18(土) 12:57:08.25 ID:faFs9wpm0
>>9
betterをネイティブっぽく発音するとベラとかベダとかになる
10: 2025/01/18(土) 12:56:16.86 ID:xXzJ+TsY0
お前らちゃんと鼻濁音つかいこなせてるンゴ?
12: 2025/01/18(土) 12:57:45.29 ID:xXzJ+TsY0
ワラー
13: 2025/01/18(土) 13:00:06.55 ID:C2I/Llru0
日本語講師「『は』『へ』は助詞で使うときは『わ』『え』と読みます」
14: 2025/01/18(土) 13:00:57.77 ID:xpiM5dp90
この動画が詳しい
https://youtu.be/v_0VY17Ufz4