カタカナ英語って日本人の英語力をがくんと下げてる原因になってね

1: 2025/01/23(木) 09:00:42.163 ID:kHJ8fs0p0
スピーキングはもちろんリスニングにおいても邪魔してるだろこいつが

2: 2025/01/23(木) 09:01:14.561 ID:0wUBdgJ70
アグリーですね

3: 2025/01/23(木) 09:04:41.938 ID:cXLCCIP40
つか義務教育で発音記号教えてくれないのがやばくね

4: 2025/01/23(木) 09:07:02.482 ID:A5G87fDX0
イギリス英語アメリカ英語とかあるから日本英語があっても問題ない

21: 2025/01/23(木) 09:57:33.801 ID:JWlJe6CD0
そもそも日本語やってる時点で英語に向かないし

26: 2025/01/23(木) 09:59:08.902 ID:VLquFB5L0
>>21
そんなことはないと思う
やれば話せる、やってないだけ

32: 2025/01/23(木) 10:06:04.690 ID:54iKSDJZM
ローマ字がネイティブには伝わらない模様
まぁ第二言語圏は伝わるので
きはkiよりkeeに近いみたいな話

33: 2025/01/23(木) 10:10:58.239 ID:6SxbYaWn0
でも職場の英語の話せる人はめちゃくちゃカタカナ英語なんだよな
堂々としてるし身振り手振りも恥ずかしげも無いから伝わってるんだと思う

37: 2025/01/23(木) 10:18:33.948 ID:VLquFB5L0
>>33
これよな
発音記号とかぶっちゃけ知らなくてもいい
一部の発音に関しては舌の位置を把握しておいたほうがいいとは思うが

48: 2025/01/23(木) 12:45:08.812 ID:xCOZNAGj0
>>37
極端なカタカナ英語は会話相手に聴きとる負担をかけるだけだぞ
対等な関係性を築くことがコミュニケーションの第1歩なのにそれじゃあ本末転倒ってものだ

40: 2025/01/23(木) 10:46:50.648 ID:139UcBeH0
可哀想に
本当の英語を喋った事が無いんだな

41: 2025/01/23(木) 10:50:43.413 ID:gA8k1P1C0
まず英語教師の発音が悪いからどうしようもない

42: 2025/01/23(木) 10:57:50.848 ID:YXpSzafS0
カタカナ英語がダメ、恥ずかしいって風潮が日本人の英語力をガクッと下げてるんですよねー
他の国を見てご覧?〇〇訛りの英語だって堂々としてるよ?
恥ずかしがってるのは日本人だけだよ?

43: 2025/01/23(木) 11:08:43.084 ID:r39PPCg9M
東南アジア人はカタカナ英語喋る
ネイティブより聞き取りやすい

44: 2025/01/23(木) 11:17:21.637 ID:vmYXDUSo0
カタカナ英語は別にいいんだがもうちっとIPAに沿ってカタカナ割り当てろって話
極端なやつだとcomfortとかどの辺の発音がコンフォートなんだよ

47: 2025/01/23(木) 11:58:38.679 ID:rc4Z1f0U0
まずカタカナ英語って言い方が良くない
外来語であって日本語だからね

49: 2025/01/23(木) 12:58:54.788 ID:IuS3fRTe0
英語自体もスペルと読みのレギュレーションが割といい加減だからなぁ

50: 2025/01/23(木) 13:00:12.260 ID:faDtPlL40
まずローマ字読みをやめろよ