1: 24/11/20(水) 17:31:07 ID:DTAu
上位層は高校レベルの英文法マスターしてるが下位層にはワイみたいな中学レベルの文法も怪しい奴もおるわけで
2: 24/11/20(水) 17:31:28 ID:DTAu
ちな4回目で受かった
3: 24/11/20(水) 17:31:35 ID:HMaj
>>2
草
草
4: 24/11/20(水) 17:32:01 ID:DTAu
>>3
S-CBTで受けたほうがええ
S-CBTで受けたほうがええ
5: 24/11/20(水) 17:32:02 ID:oXm4
>>2
もうそれ半分まぐれやろ
もうそれ半分まぐれやろ
6: 24/11/20(水) 17:32:04 ID:Kk1M
多すぎて草
7: 24/11/20(水) 17:32:11 ID:VriD
単語ごり押しでどうにかなるよな
8: 24/11/20(水) 17:32:21 ID:DTAu
CSEスコア2077のザコです
9: 24/11/20(水) 17:32:34 ID:hbnH
勉強してるだけえらい
10: 24/11/20(水) 17:32:39 ID:HCmk
ギリギリで受かっても余裕で受かっても同じ英検2級やぞ
11: 24/11/20(水) 17:33:00 ID:DTAu
なお準一はスピーキングの方だけ合格点超えた
12: 24/11/20(水) 17:33:09 ID:wkNb
あれで大学入試から下手したら外国語の単位認定までしてもらえる優れもの
13: 24/11/20(水) 17:34:04 ID:DTAu
>>12
わかる
こいつのおかげで入試科目実質2教科やったし
わかる
こいつのおかげで入試科目実質2教科やったし
15: 24/11/20(水) 17:34:27 ID:VriD
>>13
あれで80点換算してくれるのコスパヤバいよな
あれで80点換算してくれるのコスパヤバいよな
17: 24/11/20(水) 17:35:36 ID:DTAu
>>15
マジで死ぬ気で高2までに2級は取っておいた方がええよな
マジで死ぬ気で高2までに2級は取っておいた方がええよな
14: 24/11/20(水) 17:34:13 ID:VriD
なんで喋るのはそんな得意やねん
16: 24/11/20(水) 17:34:40 ID:dNIw
英検きついわ
漢検は余裕や
漢検は余裕や