翻訳アプリあるのに外国語勉強する意味あるの?

1: 2025/01/15(水) 20:33:28.018 ID:MAIvQ15B0
なくない?

2: 2025/01/15(水) 20:34:10.824 ID:Sc9JzmIW0
旅行レベルならいらない
友達になりたいなら必須

3: 2025/01/15(水) 20:34:11.659 ID:pY3dRFwp0
ないよ

5: 2025/01/15(水) 20:34:18.624 ID:K+VBGghS0
じゃあ逆になんの勉強はしたほうがいいと思ってるの?

6: 2025/01/15(水) 20:36:00.625 ID:yfLHB+lk0
>>5
ニートになる方法じゃないか?

他者の文化や生活ツールを学ぶことも放棄するなら
全部専門家、社会保障に投げるほうがお得だろうしさ

11: 2025/01/15(水) 20:40:22.960 ID:K+VBGghS0
>>6
俺も別に外国語を今から学ぼうともおもわないが、そんな底の浅い話で英語を学ぶのやめようといって合意が得られると思うのか?
勉強足りてないんじゃないの

7: 2025/01/15(水) 20:36:24.857 ID:uzbh/BRz0
意思は伝えられるかも知れないけどどうしようにもテンポ悪いからそこさえ速くなればまあ

8: 2025/01/15(水) 20:36:35.622 ID:skwbS9sT0
お前みたいなやつはどうせ何も勉強しない

9: 2025/01/15(水) 20:36:47.897 ID:jgsI3Hw40
コンビニでバイトしてるとたまに外国人が翻訳アプリ使ってこれありますかってスマホの画面見せてくるわ

12: 2025/01/15(水) 20:40:43.815 ID:0vvZeTEP0
仕事の場の場合、日本語ちゃんと話せないやつと仕事なんてできないだろ。
人間関係もナアナアになるだけ。まあ日本で普通の生活してればいらないけどな。

13: 2025/01/15(水) 20:43:05.768 ID:35GrA7TB0
単語だけでも覚えておかないと
さすがに厳しい

14: 2025/01/15(水) 21:17:37.437 ID:yfLHB+lk0
>>13
一切無しのやつらは
ARかVRで全部自動翻訳依存するんじゃない?

看板や案内板くらいは多言語で見れるほうが
楽しそう、楽そうだけどそれもないんだろ