お前らが訳せない英文wwwwwwwwwwwwwww

1: 2024/12/02(月) 22:31:21.017 ID:kneb7mdn0
The complex houses married and single soldiers and their families.

4: 2024/12/02(月) 22:33:32.678 ID:evsb4rs9r
私と結婚したファミリーは一人のソルジャーであることをコンプレックスとしてる
5: 2024/12/02(月) 22:33:48.512 ID:kneb7mdn0
>>4
ゴミみたいな訳だな!
6: 2024/12/02(月) 22:33:55.120 ID:JqPOFOl90
翻訳家は当たり前に訳せて
自称英語得意(笑)が絶対に訳せない英文I feel like talking to him. Not yesterday

8: 2024/12/02(月) 22:35:08.388 ID:kneb7mdn0
>>6
彼に話したい気分だ 昨日はそうじゃなかった
11: 2024/12/02(月) 22:36:27.340 ID:JqPOFOl90
>>8
翻訳家?
9: 2024/12/02(月) 22:35:15.947 ID:kCuHjqwr0
引きこもり
10: 2024/12/02(月) 22:35:42.148 ID:kneb7mdn0
>>9
ざんねーん
12: 2024/12/02(月) 22:36:35.050 ID:uFsUYx0hd
ザ・コンプレックスハウスと結婚した独身戦士達とその家族
13: 2024/12/02(月) 22:37:05.508 ID:kneb7mdn0
>>12
ざんねーん
14: 2024/12/02(月) 22:37:22.689 ID:XmxyT/+g0
多分houseが動詞なんだろうなと言うことしか分からん
大学入試とかで出たの?これ
18: 2024/12/02(月) 22:39:06.395 ID:kneb7mdn0
>>14
いいかんじ
20: 2024/12/02(月) 22:39:43.675 ID:qW0MlUsD0
そのコンプレックス将軍は結婚してると思い込み、兵隊さんとその家族をおシングルにさせた
22: 2024/12/02(月) 22:40:34.343 ID:kneb7mdn0
>>20
断片的に訳してグチャグチャに繋げてるだけで意味はないな
21: 2024/12/02(月) 22:39:52.967 ID:F5SUaxF/0
その団地は、既婚者でも独身でも兵士とその家族に提供されている
24: 2024/12/02(月) 22:41:13.499 ID:kneb7mdn0
>>21
団地が提供されている って日本語としておかしくない?
28: 2024/12/02(月) 22:44:07.298 ID:F5SUaxF/0
>>24
あー「している」だな
23: 2024/12/02(月) 22:41:07.544 ID:FxFrK0v30
聞いてんだけど
つまり、訳す価値があるかってこと
まぁ俺はできんけど
29: 2024/12/02(月) 22:44:42.006 ID:kneb7mdn0
>>23
できないくせに訳す価値があるかどうかはいっちょ前に聞いてきててワロタ
36: 2024/12/02(月) 22:46:20.061 ID:FxFrK0v30
>>29
別にいいだろ
期待してるからな
25: 2024/12/02(月) 22:42:06.354 ID:MUTLavSMd
複雑な家達って集合住宅のことかねこの集合住宅には既婚者と独身とその家族が住んどる
とか?

26: 2024/12/02(月) 22:42:29.877 ID:FxbmgciY0
この複合施設には既婚および独身の兵士とその家族が住んでいます
27: 2024/12/02(月) 22:42:41.083 ID:XmxyT/+g0
コンプレックス(意味不明)は既婚者や独身の兵士、またその家族を収容(?)するみたいな?単語力が、なさすぎて分からん

30: 2024/12/02(月) 22:44:52.051 ID:JqPOFOl90
コンプレックス
似たようなビルディングの集まり
32: 2024/12/02(月) 22:45:15.601 ID:xg7ssbBm0
その施設には既婚者と軍人とその家族が収容されている
33: 2024/12/02(月) 22:45:52.601 ID:2SXj/kVL0
DeepLでもそれっぽい訳できるやん
翻訳家いらんやん
35: 2024/12/02(月) 22:46:11.087 ID:JqPOFOl90
ハウス
人に生活のための場所を提供する
37: 2024/12/02(月) 22:46:40.042 ID:xg7ssbBm0
というか文脈がないと分からんよね…
38: 2024/12/02(月) 22:47:16.915 ID:p61jldQa0
なんか犬がコンプレックスあるの?
39: 2024/12/02(月) 22:47:28.413 ID:kneb7mdn0
答え”The complex houses married and single soldiers and their families.”
編集
この文もよく例示される有名な文である[4]。1つ前の文と同様に、最初の構文は the complex houses のように名詞句として読めるけれども、 the complex houses married(複合住宅が結婚した) では意味不明(結婚できるのは人間だけ)であり、 complex houses married and single(複合住宅が結婚とただ1つする) では全く意味をなさない( married and… の後に予測されるのは、複合述語を構成する別の動詞である)。 The complex(名詞句) houses(動詞) married and single soldiers(名詞句) and their families(名詞句) と構文解析するのが正しい。この文は次のように書き換えることができる。
“The complex provides housing for the soldiers, married or single, as well as their families.”
(その団地は、既婚であれ独身であれ、兵士とその家族とに住居を提供している)

47: 2024/12/02(月) 22:49:34.940 ID:F5SUaxF/0
>>39
私の事を多少は評価してくれても良かったんじゃないかw
49: 2024/12/02(月) 22:50:05.320 ID:kneb7mdn0
>>47
すごいね!
えらいえらい
40: 2024/12/02(月) 22:47:34.138 ID:FxFrK0v30
文脈がなくてもこの1文だけで物語が立ち上がる
そういう文を俺は求めてるんだよ
42: 2024/12/02(月) 22:48:09.258 ID:TljMfzKl0
その複合施設には、既婚および独身の兵士とその家族が居住しています
43: 2024/12/02(月) 22:48:20.864 ID:Mujo/1zE0
コンプレックスハウスは結婚した
それと独身兵士達と彼らは家族だ
44: 2024/12/02(月) 22:48:33.549 ID:wN8VadNh0
DeepLすげえな
45: 2024/12/02(月) 22:48:49.172 ID:xg7ssbBm0
なるほど
普通に勉強になります
46: 2024/12/02(月) 22:49:16.573 ID:qMfwDv1o0
ハウジングってそういうこと!?
48: 2024/12/02(月) 22:49:42.970 ID:qW0MlUsD0
俺の訳惜しいじゃん
52: 2024/12/02(月) 22:50:53.892 ID:2SXj/kVL0
マウント取るだけで負けは認めない
53: 2024/12/02(月) 22:53:26.452 ID:R5a6s+FD0
その複合施設には、既婚および独身の兵士とその家族が住んでいます。
54: 2024/12/02(月) 22:55:22.596 ID:Mujo/1zE0
くそー惜しかった