高校受験控えてるけど英文添削たのむ!

1: 25/02/17(月) 12:25:53 ID:VCZJ
I love to play soccer with my friend. I have two reason.
First,I love with my friend in park.
Secondly, because I am playing soccer from 15 years olds.

厳しめに頼むで

5: 25/02/17(月) 12:29:07 ID:lD32
理由があるの部分なおさねば

6: 25/02/17(月) 12:29:39 ID:VCZJ
I love to play soccer with my friend. I have two reasons.
First,I love with my friend in park.
Second,I am playing soccer from 15 years old.

104: 25/02/17(月) 12:55:30 ID:RbMR
>>6
I am playing soccer from 15 years old.

これ現在完了にして15年前からにしたら?

7: 25/02/17(月) 12:29:44 ID:VCZJ
どう?

8: 25/02/17(月) 12:30:33 ID:zAPV
I love to playってなんか違和感がある
普通にlikeとかでいいと思う

9: 25/02/17(月) 12:30:55 ID:VCZJ
>>8
好きか大好きかの違いやん

13: 25/02/17(月) 12:31:41 ID:zAPV
>>9
そうやけどあんまり聞かん言い方やから

10: 25/02/17(月) 12:30:59 ID:uGpr
高校受験でこのレベルってマ?無理やろ

15: 25/02/17(月) 12:31:47 ID:lD32
>>10
工業高校やろ

12: 25/02/17(月) 12:31:17 ID:FGk7
よくわからんけど友達大好きってことけ?

14: 25/02/17(月) 12:31:43 ID:VCZJ
>>12
サッカーが好きってこと

16: 25/02/17(月) 12:32:07 ID:VCZJ
偏差値67高校だけど

17: 25/02/17(月) 12:32:31 ID:lD32
>>16
えぇ….
落ちるぞ

18: 25/02/17(月) 12:33:15 ID:zAPV
love to って場合によっては別の意味になるから
love playingとかでもいいと思う

19: 25/02/17(月) 12:34:01 ID:VCZJ
>>18
どう違うん?

21: 25/02/17(月) 12:35:38 ID:lD32
>>19
友達と公園にいるのが大好きなんやなくて
ホモになってる

22: 25/02/17(月) 12:36:03 ID:VCZJ
>>21
意味わからん

26: 25/02/17(月) 12:36:43 ID:lD32
>>22
公園でイチャイチャしてる内容になってる

27: 25/02/17(月) 12:37:00 ID:VCZJ
>>26
なってないけど

29: 25/02/17(月) 12:37:32 ID:zAPV
>>19
loveは願望みたいな 未来形みたいなニュアンスも含むから

20: 25/02/17(月) 12:35:16 ID:DorI
secondlyの後にbecauseいらない
15年サッカーやっているというのを現在進行で表すのはどうなんやろ
あってるかもしれんけど現在完了が無難かな

23: 25/02/17(月) 12:36:14 ID:DorI
loveって目的語なしで使えるっけ?

24: 25/02/17(月) 12:36:31 ID:VCZJ
>>23
え?

25: 25/02/17(月) 12:36:34 ID:VCZJ

28: 25/02/17(月) 12:37:13 ID:VCZJ
soccer って書いてるじゃん

31: 25/02/17(月) 12:39:28 ID:lD32
>>28
じゃあなんでサッカー好きな理由に
友達といるのがはいってくるの?友達と一緒にやるのが好きならわかるけど

35: 25/02/17(月) 12:40:29 ID:VCZJ
>>31
友達と遊ぶのが楽しい→当然サッカーも楽しい

36: 25/02/17(月) 12:41:18 ID:lD32
>>35
それを組み込め
内容浅いんだよ

39: 25/02/17(月) 12:42:19 ID:VCZJ
>>36
常識的に考えたらわかる事やん
たぶんお前みたいな障害者だけやで理解できないの

42: 25/02/17(月) 12:42:46 ID:lD32
>>39

こいつ英語ボロッカスなのも理解できてないんかw

46: 25/02/17(月) 12:43:25 ID:VCZJ
>>42
日本語の問題やでもはや

32: 25/02/17(月) 12:39:38 ID:DorI
loveは自動詞としては恋をするという意味しかなく好きという意味ではない
他動詞として大好きという意味をつけられるけどwithから続く先は目的語じゃないから自動詞になっちゃう

33: 25/02/17(月) 12:40:00 ID:DorI
自動詞が目的語がないやつ
他動詞が目的語があるやつね

37: 25/02/17(月) 12:41:59 ID:DorI
I like to play with my friendsを基礎にした方が良さそう
サッカーが好きはそこから繋げる
ただ中学生だと特に〇〇が好きという言い方が難しいか?

44: 25/02/17(月) 12:42:54 ID:VCZJ
>>37
playの目的語がないやん

48: 25/02/17(月) 12:43:28 ID:DorI
>>44
playは自動詞(目的語なし)として遊ぶという意味があるんやで

51: 25/02/17(月) 12:44:11 ID:VCZJ
>>48
友達とサッカーするのが好きって文章書きたいんやけど

52: 25/02/17(月) 12:44:46 ID:uAiL
>>51
それをまず日本語で6行にまとめな
んで英文に直したらいい

55: 25/02/17(月) 12:44:58 ID:lD32
>>51
じゃあなんでLove?

56: 25/02/17(月) 12:45:22 ID:VCZJ
>>55
?likeよりも上だから

38: 25/02/17(月) 12:42:03 ID:lD32
イッチ英検持ってるか?

40: 25/02/17(月) 12:42:30 ID:VCZJ
>>38
もってない

50: 25/02/17(月) 12:44:07 ID:lD32
>>40
だろうな持ってたら驚く
ちなワイ準二級

53: 25/02/17(月) 12:44:47 ID:VCZJ
>>50
ざっこ

58: 25/02/17(月) 12:45:35 ID:uAiL
>>53
おめえ英検準2を取れる力じゃねえだろ
調子のんなよ

64: 25/02/17(月) 12:46:26 ID:RXrp
>>53
確か高校終了程度やで準2って
高校入るのに必要な英語力すら持ってないやんw

67: 25/02/17(月) 12:47:04 ID:lD32
>>53
脊髄反射はやめような

69: 25/02/17(月) 12:47:35 ID:VCZJ
>>67
準二級は世間一般的に見てノミ未満だから立場をわきまえような

73: 25/02/17(月) 12:48:25 ID:Me7j
>>69
これはイッチが正しいな
準2級は決して自慢できるものではないわな

74: 25/02/17(月) 12:48:45 ID:lD32
>>73
そりゃなワイ高校一年やし

84: 25/02/17(月) 12:51:21 ID:uAiL
>>73
そうだけど準2ならイッチよりはるかにまともな英文書ける

49: 25/02/17(月) 12:43:59 ID:DorI
自動詞と他動詞の概念って中学生やと結構難しいよなあ

61: 25/02/17(月) 12:46:10 ID:IPC2
この手の英作文の理由って理由になってないよね
わたしはサッカーがやりたいです。なぜならサッカーが好きだからですって
高校入試だと○にはなるけど

66: 25/02/17(月) 12:46:58 ID:VCZJ
>>61
いやなってるやろ

63: 25/02/17(月) 12:46:25 ID:DorI
あとI love toは問題ないで
to以降が目的語だからちゃんと他動詞として使えてる
I love with…は大問題

68: 25/02/17(月) 12:47:18 ID:DorI
loveは目的語を置かないと愛するという意味しか持たないからね
withは目的語にならないんだなあ

77: 25/02/17(月) 12:49:32 ID:eHRX
準二級もち中学生とか偏差値67の高校なら余裕で勝負になるやろ
ワイも準二級しか持ってないけど大学生なれたで

80: 25/02/17(月) 12:50:30 ID:lD32
>>77
イッチは英検持ってないし
免除もなさそうだから英語は厳しいだろうな

78: 25/02/17(月) 12:49:59 ID:Me7j
because I am playing soccer from 15 years olds.
これが違和感あるから完了形にして欲しいかな

82: 25/02/17(月) 12:51:16 ID:lD32
>>78
文字数稼ぎにI amにするのって学校的にどうなんやろ

90: 25/02/17(月) 12:52:04 ID:Me7j
>>82
そこやなくて
時制がおかしいんよ
be going toか完了形にして欲しい

85: 25/02/17(月) 12:51:37 ID:w5uX
love to、love with, from 15 yearsの違和感がすごい

96: 25/02/17(月) 12:52:55 ID:uAiL
>>85
love toはそんなにやろ
love withとfrom…は絶許

89: 25/02/17(月) 12:51:58 ID:DorI
というかbecauseから始まる文しかないのはダメって教わってない?
主節と従属節という話
ちょっと難しいけどbecauseはあくまで補助的な節だから
文章 because 文章
という形でしか使えないんだよね
たまにIt is because … みたいな使い方をすることもあるけど

97: 25/02/17(月) 12:53:15 ID:DorI
because 文章
という形は許されないんだよねー

99: 25/02/17(月) 12:54:30 ID:Me7j
中学生で
have been+ingって習うんか?
高校生の文法やないの?

100: 25/02/17(月) 12:54:51 ID:IPC2
>>99
今の教科書では入ってる

102: 25/02/17(月) 12:55:15 ID:Me7j
>>100
今どきの子は大変やな

106: 25/02/17(月) 12:56:00 ID:IPC2
>>102
仮定法も入ってるわ

107: 25/02/17(月) 12:56:25 ID:DorI
15歳からサッカーをしているという文章はおかしいよね?
この意味だとイッチの年齢と矛盾しちゃう
I have been playing soccer for 15 yearsの意味だと最初読み取っちゃったけど矛盾している

111: 25/02/17(月) 12:58:04 ID:HVjM
「私は15年サッカーをしています」を、「私のサッカーの経歴は15年です」にしたほうがええやろ

113: 25/02/17(月) 12:58:50 ID:eHRX
>>111
0歳からサッカーとか天才かよ
サッカーの推薦で入れよ

115: 25/02/17(月) 13:00:03 ID:Me7j
>>113
これはその通りやな
since five years oldとかの方がええかも

122: 25/02/17(月) 13:03:20 ID:Me7j
受験頑張ってなイッチ