1: 2024/12/12(木) 15:44:36.519 ID:pI//0W+/01212
何か作為的なものを感じるよな
2: 2024/12/12(木) 15:45:20.689 ID:07tEzIFj01212
ジャマーが邪魔みたいな?
3: 2024/12/12(木) 15:45:45.828 ID:wj4FoXzd01212
道路がロードとかな
4: 2024/12/12(木) 15:46:09.554 ID:Cy80s0iZ01212
道路がロード!
5: 2024/12/12(木) 15:46:12.446 ID:klXBfLCM01212
なんて?
6: 2024/12/12(木) 15:46:21.174 ID:gvG4sORO01212
穴がホール
7: 2024/12/12(木) 15:46:51.065 ID:FSzarF4101212
動くな!!だろ
8: 2024/12/12(木) 15:47:56.676 ID:iuHWZ+/e01212
はぁ?
じゃぁインドネシア語で指輪はちんちんって意味なんだがこれも奇跡だな
じゃぁインドネシア語で指輪はちんちんって意味なんだがこれも奇跡だな
9: 2024/12/12(木) 15:48:25.596 ID:ahnxlOt501212
うわ、さっむいネタ
10: 2024/12/12(木) 15:49:16.955 ID:+ogIwb8K01212
まあ、冷えるのってカ行って感じするしな
ア行とかマ行みたいな暖かそうな音にはならん
ア行とかマ行みたいな暖かそうな音にはならん
13: 2024/12/12(木) 15:51:23.549 ID:ul2b92IW01212
>>10
アイス
アイス
18: 2024/12/12(木) 15:53:17.856 ID:goRqjmNZd1212
>>10
音象徴 sound symbolism な
音象徴 sound symbolism な
11: 2024/12/12(木) 15:49:23.003 ID:1euSH0FR01212
しばれる場所でおしっこしたら震える現象をシバリングってのも奇跡
12: 2024/12/12(木) 15:50:22.249 ID:RKAybyKj01212
ペロペロちんちんとペペロンチーノが似てるのも陰謀だぞ
14: 2024/12/12(木) 15:51:49.253 ID:INutYSoq01212
クールだろ
15: 2024/12/12(木) 15:51:57.363 ID:cZCVIhBW01212
犬寝る(ケンネル)が犬小屋
16: 2024/12/12(木) 15:52:32.213 ID:sfcF+NTvd1212
ぐっすりがGood sleep とかな
17: 2024/12/12(木) 15:53:00.074 ID:OgyNEVqt01212
逝く! ← GO!
19: 2024/12/12(木) 15:53:24.019 ID:sfcF+NTvd1212
>>17
Cumだが
Cumだが
20: 2024/12/12(木) 15:53:39.876 ID:gKWZ4QSV01212
NAMAE とNAME
21: 2024/12/12(木) 15:53:45.442 ID:P06prcmp01212
もともと世界は1つの言葉話してたからな
26: 2024/12/12(木) 15:58:22.003 ID:+ogIwb8K01212
>>21
「旦那」って言葉はダーナっていうサンスクリット語が元になってるらしい
他にも日本だけの言葉かと思ってたら海外にルーツがある言葉はいっぱいあるよな
「旦那」って言葉はダーナっていうサンスクリット語が元になってるらしい
他にも日本だけの言葉かと思ってたら海外にルーツがある言葉はいっぱいあるよな
22: 2024/12/12(木) 15:54:00.764 ID:iUfteQnOM1212
苦しめクルーシオ!
23: 2024/12/12(木) 15:55:20.783 ID:zmaNncY+01212
denyが~でないとかな
24: 2024/12/12(木) 15:57:20.803 ID:DfwhbdZx01212
透けるトン
25: 2024/12/12(木) 15:58:13.382 ID:Cdj6d8au01212
タイフーンの意味が台風じゃないの奇跡だよな
28: 2024/12/12(木) 15:58:57.124 ID:ps+hb9zEd1212
歩くがw alk
30: 2024/12/12(木) 16:06:38.967 ID:Fa4Y3YD+d1212
フリーズでは?
37: 2024/12/12(木) 16:17:56.375 ID:r443Y9N501212
>>30
だよな
だよな
31: 2024/12/12(木) 16:07:17.868 ID:XnW8x7J901212
缶がCAN
32: 2024/12/12(木) 16:07:21.773 ID:RaQowal401212
「たんとお食べ」のたんとはイタリア語ポルトガル語の「tanto=たくさん」が語源
凍るももしかしたら英語由来かもしれんよ
凍るももしかしたら英語由来かもしれんよ
38: 2024/12/12(木) 16:18:59.381 ID:wKrq++Mi01212
>>32
腸内熟成カリーでワロタ
腸内熟成カリーでワロタ
35: 2024/12/12(木) 16:11:52.032 ID:RaQowal401212
ヘブライ語と日本語も同じ発音で同じ意味の単語が沢山ある
古来から交流する中で日本語として定着した外国語は沢山あるんだと思う
古来から交流する中で日本語として定着した外国語は沢山あるんだと思う
36: 2024/12/12(木) 16:13:57.581 ID:mu1g8N1M01212
それ言うなら韓国語やばいぞ
道路はトーロとか
道路はトーロとか
39: 2024/12/12(木) 16:19:54.779 ID:Ni4Jz3rJ01212
フリーズじゃないの?
40: 2024/12/12(木) 16:20:35.818 ID:MRS0FJ0601212
セックスは性だけど性交はセックス
奇跡
奇跡
41: 2024/12/12(木) 16:28:37.266 ID:O9Ws1qFC01212
鹿の屍バンビのゾンビ
43: 2024/12/12(木) 16:48:03.863 ID:EsLtge9md1212
>>41
no zombie
no zombie
42: 2024/12/12(木) 16:29:17.554 ID:6FlcFsC/M1212
soがそう
44: 2024/12/12(木) 16:50:59.760 ID:zrWqXu/D01212
ハンガリーでは塩が足らない事をシオタランと言う
45: 2024/12/12(木) 17:00:22.633 ID:SD9hWVPL01212
過労死は英語でカロウシなのも奇跡
46: 2024/12/12(木) 17:02:26.774 ID:cz8TDBHP01212
設定がsettingなのは完全にヤリに来てるよな
49: 2024/12/12(木) 17:13:10.683 ID:QD5Trc2n01212
酒がsakeなのも凄いしカラオケがkaraokeなのも奇跡だよな
50: 2024/12/12(木) 17:14:43.685 ID:Z8zw+2HU01212
アウトドア用品の会社がSOTOなのも