日本人は英語を難しく考えすぎよ

1: 25/02/25(火) 01:02:29 ID:wn8x
◯◯詞がどうたらじゃなくてフィーリングなのよ

お分かり?

2: 25/02/25(火) 01:03:19 ID:1PDh
わかる
おっぱいはでかい方がいいよな

3: 25/02/25(火) 01:04:02 ID:h9PZ
英文法忘れても今でも長文とか案外読めるんよな、ただ最初に文法はやった方がいい

4: 25/02/25(火) 01:04:27 ID:XpQe
つまりポテチはうすしおってことか

5: 25/02/25(火) 01:04:29 ID:jAFT
フィーリングじゃ共通テスト解けねえだろ

7: 25/02/25(火) 01:05:00 ID:h9PZ
>>5
共テは行ける、文法問題出してくる私大とかは無理

6: 25/02/25(火) 01:04:56 ID:sSNy
ワイは英検準一やけどマジでそれは

8: 25/02/25(火) 01:05:16 ID:wn8x
あーだこーだ言ってる暇あったら読んで聞きなさいよ

9: 25/02/25(火) 01:06:21 ID:wn8x
感覚で英語が分からないのに無駄な日本語のワード、法則を覚えさせるのは失笑ものよ

10: 25/02/25(火) 01:06:33 ID:LrX4
文法学習不要論者はこええなぁ

12: 25/02/25(火) 01:07:08 ID:wn8x
>>10
あたしがいつ文法は不要なんて言ったわけ?!

14: 25/02/25(火) 01:08:02 ID:h9PZ
>>12
こいつ言ってることが支離滅裂で草

16: 25/02/25(火) 01:08:36 ID:wn8x
>>14
全く支離滅裂じゃないわ

13: 25/02/25(火) 01:07:18 ID:njhT
そらそうよアジアンやし

15: 25/02/25(火) 01:08:11 ID:pA3K
アメリカ人ですらめったに使わない単語を知ってることを英語力にカウントするのいつになったらやめるんや
あととにかく高速で読む能力も

17: 25/02/25(火) 01:10:14 ID:wn8x
>>15
そうね、そんなのは専門分野極めるときに覚えればいいわね
あるものだけで作れるようになっておくのが英語力よ

18: 25/02/25(火) 01:11:24 ID:wn8x
Englishじゃなくて所詮英語なのよね
外国人のエイゴ!エイゴ!って言ってるようなもの
伝わんないわ

19: 25/02/25(火) 01:17:24 ID:8dWH
すまん、フランス語とかドイツ語の方が簡単だわ
英語は欧米の日本語
色々混ざりすぎてわけわからん

20: 25/02/25(火) 01:18:28 ID:T8g4
まあ正直言って簡単なコミュニケーションくらいは義務教育の範囲で十分できるわけやしな
ビジネスで使うレベルは大学行っても無理やけど