Toeic650から伸びないんやがアドバイスくれ

1: 2025/02/25(火) 22:40:08.18 ID:QXL65MyP0
3月16日の試験で750取りたいんやが間に合うと思うか?
勉強時間は1日5時間くらいは取れる

2: 2025/02/25(火) 22:41:03.90 ID:9jKHe1rm0
ワイも今週末に受けるわ
いまだに最後まで解き終わったことがないラスト10個は色塗りや

3: 2025/02/25(火) 22:42:04.11 ID:QXL65MyP0
>>2
Part7は正直ほとんど意味がわからんわ

9: 2025/02/25(火) 22:47:05.36 ID:9jKHe1rm0
10個はサバ読んだかも
ラスト20個やな☺
>>3
途中で英語読める読めないじゃなくてもう電池切れるしな
さっぱり頭に入らん
ワイが550から10日間で720(微妙だが)まで行った本でよければ教えるわ

10: 2025/02/25(火) 22:48:25.26 ID:QXL65MyP0
>>9
一応聞きたい

11: 2025/02/25(火) 22:56:34.90 ID:9jKHe1rm0
>>10
加藤優: よくわかる新toeicテスト総合対策 to score 600+
ってやつや なんかテクニックが多くてページ的にはすぐ終わるから良かった

14: 2025/02/25(火) 22:58:48.99 ID:QXL65MyP0
>>11
10年前の本か
今の難化したtoeicでも通用するんかな

16: 2025/02/25(火) 23:00:13.00 ID:9jKHe1rm0
>>14
そうだったんだ
ワイがこれ使って受けたの1年前だから問題無いやろ英語自体は変わってないわけだし
次は730超えたいなあ…😒

5: 2025/02/25(火) 22:43:27.62 ID:WhBIv53r0
TOEICてどこで勉強すんの?

6: 2025/02/25(火) 22:45:27.72 ID:QXL65MyP0
>>5
単語帳とか参考書買って独学が普通や

8: 2025/02/25(火) 22:46:22.98 ID:WhBIv53r0
>>6
なるほど
そりゃ大変やね

7: 2025/02/25(火) 22:46:12.06 ID:dHIYwxVY0
230点ワイわからん

12: 2025/02/25(火) 22:58:19.57 ID:mYFrxHP70
リスニング400
リーディング350
リーディングよりリスニングをまずできるようになるのが先決

13: 2025/02/25(火) 22:58:38.79 ID:9J6u/10a0
リスニングあげたら?

18: 2025/02/25(火) 23:02:07.20 ID:QXL65MyP0
>>13
リスニング伸びやすいって聞くわ
シャドーイングとかがいいんかな あんまやりたくないけど

19: 2025/02/25(火) 23:05:52.46 ID:mYFrxHP70
>>18
リスニングはかならず時間を確保できるからリーディングよりやりやすいんや
リーディングはどうしても鍛えるのに時間がかかる

15: 2025/02/25(火) 22:59:44.42 ID:QXL65MyP0
ちな直近がこんな感じや
https://i.imgur.com/T4vRMHV.jpeg

17: 2025/02/25(火) 23:01:15.42 ID:XvDplESo0
単語覚えてないワイでも勘で650点やから単語やろ

21: 2025/02/25(火) 23:07:01.87 ID:Bo82U/7S0
ワイも10月に受けたtoeic645やったわ
なおpart7は3列が塗り絵の模様

22: 2025/02/25(火) 23:07:22.84 ID:wdIhIntZ0
リーディングは英語の本読むと脳が英語の読み方を学んでグッとスピード上がるよ
小学生向けの簡単な本がオススメ、ワイはエルマーと竜読んだ