筆記体という英語の授業の黒歴史

1: 2025/02/26(水) 21:42:20.26 ID:7pOE6jdk0
あんな無駄なもんなかったよな

2: 2025/02/26(水) 21:42:40.38 ID:t7kegpp30
いらないよね!

4: 2025/02/26(水) 21:43:25.86 ID:7pOE6jdk0
あんな読みにくいフォント誰が読むねん

5: 2025/02/26(水) 21:44:44.63 ID:oETKB/4U0
ワイはあれでアルファベット書くのが楽しくなったけどなぁ

6: 2025/02/26(水) 21:44:58.53 ID:oz9fnOhh0
DDLC遊ぶ時に役立ったくらい

7: 2025/02/26(水) 21:45:22.16 ID:/m5I10x/0
なおアラフィフがマウント取る道具になってる模様

8: 2025/02/26(水) 21:46:42.06 ID:MqPPFlUk0
海外での支払いを想像しながら自分のサインの練習をしてたよね?

9: 2025/02/26(水) 21:48:22.05 ID:8YkvA1otd
外人みんな筆記体書くもんや思てたわ

10: 2025/02/26(水) 21:49:19.69 ID:O3nx5IUc0
>>9
書くやろ?
少なくとも読める

11: 2025/02/26(水) 21:49:26.90 ID:RGTaBFqW0
でも昔のアニメで外人の女の子が筆記体書いてたぞ

12: 2025/02/26(水) 21:52:10.32 ID:D2YWgQF+0
>>11
アニメとか分からん

13: 2025/02/26(水) 21:54:36.33 ID:XTXMfPq80
小文字のsの筆記体がずっと体育座りしてる意味不明な記号にしか見えなかったけど
上の方が妙に小さいだけって見方にやっと気づいた