1: 25/03/01(土) 16:46:39 ID:yAbm
SVOと英単語覚えればいいだけだろ…
5: 25/03/01(土) 16:47:18 ID:yAbm
絶壁頭蓋骨
脳みそもおかしい
脳みそもおかしい
7: 25/03/01(土) 16:47:23 ID:yAbm
>>5
たれw
たれw
8: 25/03/01(土) 16:47:38 ID:yAbm
きもい民族やでほんま
13: 25/03/01(土) 16:48:15 ID:yAbm
>>8
ほんこれ
容姿も知能もゴブリン
ほんこれ
容姿も知能もゴブリン
9: 25/03/01(土) 16:47:39 ID:Mdik
ONJ is GOD
10: 25/03/01(土) 16:48:04 ID:yAbm
>>9
ゴミやろ
ゴミやろ
11: 25/03/01(土) 16:48:06 ID:d7xp
アメリカ語って難しいからね
15: 25/03/01(土) 16:48:32 ID:yAbm
>>11
簡単だろ…w
簡単だろ…w
12: 25/03/01(土) 16:48:10 ID:sDpZ
ほんまきしょいよな
14: 25/03/01(土) 16:48:21 ID:yAbm
>>12
たれたれw
たれたれw
16: 25/03/01(土) 16:48:49 ID:yAbm
なあ
17: 25/03/01(土) 16:48:52 ID:yAbm
どう思う
18: 25/03/01(土) 16:48:53 ID:sDpZ
ジャッポスはゴブリン?
29: 25/03/01(土) 16:50:13 ID:yAbm
>>18
YES
YES
19: 25/03/01(土) 16:49:12 ID:e9gG
じゃあ英語使ってもらっていいすか?w
23: 25/03/01(土) 16:49:25 ID:yAbm
>>19
ええで
ええで
20: 25/03/01(土) 16:49:13 ID:sDpZ
でも日本は野球強いよ
24: 25/03/01(土) 16:49:31 ID:yAbm
>>20
マイナースポーツ
マイナースポーツ
27: 25/03/01(土) 16:50:05 ID:yAbm
>>24
たれw
たれw
22: 25/03/01(土) 16:49:23 ID:JK05
単語と文法はなんとかなるけど
リスニングが無理
リスニングが無理
25: 25/03/01(土) 16:49:50 ID:yAbm
>>22
親の年収1400万超えてたら留学できるやろ
親の年収1400万超えてたら留学できるやろ
26: 25/03/01(土) 16:49:50 ID:hTcJ
すまん
使わないと忘れるんや
使わないと忘れるんや
28: 25/03/01(土) 16:50:06 ID:hTcJ
いまだに大学受験期の自分にすら勝てない
30: 25/03/01(土) 16:50:32 ID:yAbm
>>28
意味のない勉強だよw
意味のない勉強だよw
34: 25/03/01(土) 16:50:54 ID:hTcJ
>>30
少なくとも当時レベルでも外国人との意思疎通はできるレベルにあった
少なくとも当時レベルでも外国人との意思疎通はできるレベルにあった
32: 25/03/01(土) 16:50:46 ID:BzVr
一生堅苦しい表現でも使ってろよ
36: 25/03/01(土) 16:51:15 ID:yAbm
>>32
ジャップ草
イライラで
ジャップ草
イライラで
35: 25/03/01(土) 16:50:59 ID:5kwJ
SVOと単語までは覚えたが関係代名詞でつまづいた
37: 25/03/01(土) 16:51:24 ID:sDpZ
大谷にも同じこと言える?
39: 25/03/01(土) 16:51:41 ID:yAbm
>>37
高卒ってちょっとあれだよな…
w
高卒ってちょっとあれだよな…
w
38: 25/03/01(土) 16:51:29 ID:hTcJ
堅苦しいことをどんどん勉強するで
日本語を勉強する人たちもちゃんと堅い日本語を勉強しているしな
日本語を勉強する人たちもちゃんと堅い日本語を勉強しているしな
40: 25/03/01(土) 16:51:57 ID:hTcJ
asに関しては受験時代でもあまり理解してなかったなあ
42: 25/03/01(土) 16:52:36 ID:hTcJ
GPTをお供にして勉強するのはガチでありやと思ってる
43: 25/03/01(土) 16:53:02 ID:yAbm
>>42
静かでいいよな
静かでいいよな
44: 25/03/01(土) 16:53:20 ID:yAbm
ジャップ is アホ
45: 25/03/01(土) 16:53:26 ID:hTcJ
逆に日常会話ばかり勉強して何に使うのと
ワイらが外国人と関わるのは専門性があることやん
ワイらが外国人と関わるのは専門性があることやん
47: 25/03/01(土) 16:54:42 ID:yAbm
>>45
世界はほぼ英語でできてるぞ
世界はほぼ英語でできてるぞ
46: 25/03/01(土) 16:53:59 ID:hTcJ
スラングなんて特に使わん
48: 25/03/01(土) 16:56:40 ID:hTcJ
単純に受験英語力を上げてTOEFLとかで高得点を取るような方向性で何も問題ない
単純に受験レベルだとTOEFLやIELTSに満たないだけやわ
単純に受験レベルだとTOEFLやIELTSに満たないだけやわ
49: 25/03/01(土) 16:59:04 ID:YRtw
英語がないからこそ難民ガードになってるし母国語で高等教育も受けられるし良いことも多いんやけどな