『英検一級』←コイツとる価値あんの?

1: 25/03/04(火) 01:37:29 ID:uHzQ
英語オタクの自己満足では???

2: 25/03/04(火) 01:37:55 ID:GlAj
取れたら気持ちいいから価値ある

4: 25/03/04(火) 01:38:36 ID:uHzQ
>>2
自己満、ってコト・・・?

3: 25/03/04(火) 01:38:20 ID:uHzQ
帰国子女とか現地民が理解できない英語力って、むしろ邪魔では???

5: 25/03/04(火) 01:38:40 ID:K8Bg
TOEIC満点よりは価値ある

6: 25/03/04(火) 01:39:04 ID:uHzQ
>>5
でもTOEIC満点の方が企業ウケ良さそう

7: 25/03/04(火) 01:39:25 ID:nym6
TOEIC満点狙う方が建設的

9: 25/03/04(火) 01:39:47 ID:uHzQ
『準一級』で止めるやつの方が有能そうじゃない?
無駄なことしなさそう

10: 25/03/04(火) 01:39:49 ID:tISu
AOとか?

12: 25/03/04(火) 01:40:39 ID:uHzQ
>>10
大学入試時点で『準一級』とれてたら十分過ぎるんやない?

13: 25/03/04(火) 01:41:32 ID:nym6
>>12
ある程度の大学まで共テ満点扱いウケるな

14: 25/03/04(火) 01:41:51 ID:ezJ9
マウントやで

15: 25/03/04(火) 01:42:19 ID:JI15
何も行動しない君よりはあるよ!笑

17: 25/03/04(火) 01:42:51 ID:uHzQ
>>15
『準一級』よりは?

18: 25/03/04(火) 01:43:16 ID:JI15
>>17
知らねーよ

23: 25/03/04(火) 02:17:41 ID:Wl2t
>>15
そらそうだ

19: 25/03/04(火) 01:44:23 ID:uHzQ
日本で一番認知度も難易度も高くて、メリットがない難関資格やろ

20: 25/03/04(火) 01:46:56 ID:nym6
ネイティブでも難しい意味わからん資格

26: 25/03/04(火) 02:38:30 ID:tEMc
>>20
むずかしくねぇよ
内容がビジネスよりだから教養が必要なだけ

21: 25/03/04(火) 01:46:57 ID:3jAx
準1級取ったらその調子で1級も目指してみたくなっちゃうんじゃねーの
のっけから1級が目標なのはアホだと思うが

22: 25/03/04(火) 01:55:33 ID:VjeL
見栄以外ないと思うわ

25: 25/03/04(火) 02:38:03 ID:TG8h
準1級ってS-CBTなら結構簡単に取れるし英語ガチるなら大したステータスにならんからな

27: 25/03/04(火) 02:39:14 ID:Mozu
英検一級は専門用語ばっかりらしいな
それならTOEICで高得点目指した方が良さそうではある

28: 25/03/04(火) 02:40:49 ID:3rA1
取ったらだいぶすごいけど自己満ではある