1: 25/03/11(火) 21:04:16 ID:tqKK
欠陥言語では?
2: 25/03/11(火) 21:04:51 ID:xEsM
eight←???
9: 25/03/11(火) 21:05:32 ID:1WgF
>>2
エィグト
エィグト
3: 25/03/11(火) 21:05:16 ID:xEsM
謎のgh
4: 25/03/11(火) 21:05:18 ID:1vGq
でも日本語も助詞の「は」や「へ」は実際は「わ」や「ゑ」って発音するよね?
5: 25/03/11(火) 21:05:19 ID:2KOA
know (ノゥ)
no (ノゥ)
no (ノゥ)
あのさあ…
10: 25/03/11(火) 21:05:36 ID:tqKK
>>5
かすスギィ!
かすスギィ!
6: 25/03/11(火) 21:05:25 ID:waG2
それに対して日本語はどうなんや
8: 25/03/11(火) 21:05:32 ID:mweh
walk←ワークやろなぁ…
work←ウォークやろなぁ…
work←ウォークやろなぁ…
14: 25/03/11(火) 21:06:07 ID:avWD
>>1
defect flow
defect flow
16: 25/03/11(火) 21:06:47 ID:avWD
えへへえへへそういうスレじゃなかったの今気づいた
>>14
>>14
22: 25/03/11(火) 21:09:24 ID:tqKK
>>16
ワイ無知やから分からん
ワイ無知やから分からん
24: 25/03/11(火) 21:10:13 ID:avWD
>>22
欠陥を英語で言ったんやで
flow間違ってるし何もかも恥ずかしい
おもんないレスしてごめんやで
欠陥を英語で言ったんやで
flow間違ってるし何もかも恥ずかしい
おもんないレスしてごめんやで
26: 25/03/11(火) 21:10:49 ID:tqKK
>>24
なるほど
ええんやで
なるほど
ええんやで
15: 25/03/11(火) 21:06:37 ID:aTP1
Cheesegyu(チギュー)
17: 25/03/11(火) 21:06:53 ID:sHFt
they’re
there
ネイティブ「発音同じだから文脈で判断しろ」
there
ネイティブ「発音同じだから文脈で判断しろ」
20: 25/03/11(火) 21:08:55 ID:tqKK
>>17
なおtheir
なおtheir
18: 25/03/11(火) 21:07:35 ID:A0Qy
Shaq(シャック)←なんでqがか行になんねん!
19: 25/03/11(火) 21:08:16 ID:Gs9u
though←こいつ
28: 25/03/11(火) 21:11:20 ID:vyi5
>>19
すぅう~!↑
すぅう~!↑
21: 25/03/11(火) 21:09:15 ID:P3xK
Foreign←フォレイグンやろなあ…
23: 25/03/11(火) 21:09:40 ID:uPjW
ローマ字読みのスペ語が日本人と相性いい←アクセント次第で詰む模様
25: 25/03/11(火) 21:10:28 ID:ScrQ
綴りと発音一致しないのはマジで欠陥がすぎる
27: 25/03/11(火) 21:11:07 ID:tqKK
>>25
ワイが言いたかったことや
ワイが言いたかったことや
29: 25/03/11(火) 21:12:27 ID:MFV6
しかも現在進行形でアメリカ人がどんどん発音変え続けてる事実
アイツらなんとかせーよ
アイツらなんとかせーよ
30: 25/03/11(火) 21:12:52 ID:avWD
knowledgeとは一体…
31: 25/03/11(火) 21:14:00 ID:YEtc
read(リード(レッド))
32: 25/03/11(火) 21:14:31 ID:hrge
>>31
同じスペルで読みちがうのはどうにかしてくれ…
同じスペルで読みちがうのはどうにかしてくれ…
33: 25/03/11(火) 21:14:48 ID:MFV6
>>31
使ってておかしいと思わんのかね
使ってておかしいと思わんのかね
37: 25/03/11(火) 21:16:05 ID:tqKK
>>31
たれw
たれw
34: 25/03/11(火) 21:15:10 ID:PejB
いうて日本語も物語の構成や場面で読み方変わるやん
35: 25/03/11(火) 21:15:30 ID:eOeU
ちうごく「秦(Qin)・晋(jin)・新(x?n)・清(q?ng)やで」
にほん「全部シンでええか・・・」
にほん「全部シンでええか・・・」
36: 25/03/11(火) 21:15:47 ID:tqKK
>>35
賢い
賢い
38: 25/03/11(火) 21:16:18 ID:MFV6
>>35
一個ほぼチンやんけ
一個ほぼチンやんけ
39: 25/03/11(火) 21:22:27 ID:7u6T
漢字の方が欠陥やろ