1: 2025/03/17(月) 22:52:48.14 ID:dceVNaVUM
いまはam are isの勉強してる🙄
2: 2025/03/17(月) 22:53:07.38 ID:LnEpjrkl0
何で
3: 2025/03/17(月) 22:53:18.69 ID:dceVNaVUM
>>2
なんかふと勉強したくなったんや🙄
なんかふと勉強したくなったんや🙄
4: 2025/03/17(月) 22:53:37.00 ID:3mddZjkf0
ニートワイもtoeicの勉強中や
7: 2025/03/17(月) 22:54:05.98 ID:dceVNaVUM
>>4
ええやん 遠い昔受けたわ
ええやん 遠い昔受けたわ
5: 2025/03/17(月) 22:53:47.92 ID:dceVNaVUM
参考書はブックオフ500円で買った🙄
6: 2025/03/17(月) 22:53:59.62 ID:gmthx7i/0
えらいな
ワイも数学やり直す
ワイも数学やり直す
9: 2025/03/17(月) 22:54:24.57 ID:dceVNaVUM
>>6
子供向けがわかりやすくてええで
子供向けがわかりやすくてええで
8: 2025/03/17(月) 22:54:15.02 ID:junIUm4j0
わかるで。そういうときあるよな
でも英語って結局英会話やるか海外いかんと身につかんのやわ
海外特有の言い回しってあるんよ
でも英語って結局英会話やるか海外いかんと身につかんのやわ
海外特有の言い回しってあるんよ
11: 2025/03/17(月) 22:55:21.65 ID:dceVNaVUM
>>8
まぁ海外とか行くわけじゃないからええんや
自分の勉強ためや
まぁ海外とか行くわけじゃないからええんや
自分の勉強ためや
10: 2025/03/17(月) 22:54:42.28 ID:S7MEwzET0
アプリで良くない?
12: 2025/03/17(月) 22:55:42.34 ID:dceVNaVUM
>>10
アプリが良いやつはアプリでええな ワイは手書きしたいんや
アプリが良いやつはアプリでええな ワイは手書きしたいんや
13: 2025/03/17(月) 22:56:13.18 ID:dceVNaVUM
昨日からはじめたで
14: 2025/03/17(月) 22:56:45.06 ID:zjXSfHBc0
AIで語学勉強意味なくなるとか言われてたけど今むしろ英語学習の需要増してるらしいな
16: 2025/03/17(月) 22:57:33.65 ID:dceVNaVUM
>>14
結局自分で学習するのが一番楽しいからね
結局自分で学習するのが一番楽しいからね
15: 2025/03/17(月) 22:57:19.51 ID:DH2Lu0XI0
ワイは小学生用単語帳買ってきたで
17: 2025/03/17(月) 22:57:52.34 ID:dceVNaVUM
>>15
ええやん 何が載ってるんや
ええやん 何が載ってるんや
30: 2025/03/17(月) 23:01:01.20 ID:DH2Lu0XI0
>>17
日常生活で使う単語1000個や
ワイらおっさんが中学の時やった単元を今は小学生がやっとるんやで
日常生活で使う単語1000個や
ワイらおっさんが中学の時やった単元を今は小学生がやっとるんやで
34: 2025/03/17(月) 23:01:49.43 ID:dceVNaVUM
>>30
ほぇ 今のちびっこも大変やな
ほぇ 今のちびっこも大変やな
18: 2025/03/17(月) 22:58:29.69 ID:kajwBtWo0
学ぶ姿勢って大事だよな
20: 2025/03/17(月) 22:58:58.53 ID:dceVNaVUM
>>18
学生時代もっと勉強しとけば良かったと思う大人多いよな
学生時代もっと勉強しとけば良かったと思う大人多いよな
19: 2025/03/17(月) 22:58:38.76 ID:Etp4FsWu0
そういうのだいたい今起きてる目の前の問題から逃げてるだけなんだよな
お手軽に達成感満たせるものに逃げて現実逃避で安心しようとしてる
お手軽に達成感満たせるものに逃げて現実逃避で安心しようとしてる
23: 2025/03/17(月) 22:59:56.87 ID:JUhsCyUN0
>>19
ほんとこれ
もっとやるべき事があるはず
ほんとこれ
もっとやるべき事があるはず
29: 2025/03/17(月) 23:00:51.20 ID:dceVNaVUM
>>23
やるべき事なんてそこら中に落ちてるで
やるべき事なんてそこら中に落ちてるで
25: 2025/03/17(月) 23:00:05.04 ID:dceVNaVUM
>>19
そんな堅い考え方せずに気楽にやろうず
そんな堅い考え方せずに気楽にやろうず
21: 2025/03/17(月) 22:59:20.15 ID:gieV5nxk0
😊偉い👏
26: 2025/03/17(月) 23:00:18.94 ID:dceVNaVUM
>>21
ありがと😘
ありがと😘
22: 2025/03/17(月) 22:59:43.03 ID:BOV0Dqcm0
偉くて草
27: 2025/03/17(月) 23:00:26.83 ID:dceVNaVUM
>>22
ありがちゅ🙄
ありがちゅ🙄
24: 2025/03/17(月) 22:59:59.61 ID:Etp4FsWu0
今更何かを取り返そうと必死だけど
お前が今やってることはみんなが数十年前に当たり前のようにこなして通り過ぎたことなんだよ
お前が今やってることはみんなが数十年前に当たり前のようにこなして通り過ぎたことなんだよ
32: 2025/03/17(月) 23:01:19.44 ID:dceVNaVUM
>>24
うーん その考え違うんだよな
うーん その考え違うんだよな
28: 2025/03/17(月) 23:00:40.65 ID:HKpWwng20
今なんの仕事してるの?
33: 2025/03/17(月) 23:01:31.26 ID:dceVNaVUM
>>28
看護師やで
看護師やで
35: 2025/03/17(月) 23:02:28.76 ID:bqsTl8gu0
偉いやん
勉強は何歳から始めてもええんや
伊能忠敬は50歳過ぎてから測量の勉強始めたんやで
勉強は何歳から始めてもええんや
伊能忠敬は50歳過ぎてから測量の勉強始めたんやで
37: 2025/03/17(月) 23:03:16.92 ID:dceVNaVUM
>>35
人生は勉強やな
人生は勉強やな
46: 2025/03/17(月) 23:05:14.85 ID:2VbNgPlv0
>>35
伊能忠敬は地図を作るために測量の勉強をした
イッチはなんのために英語の勉強するんや?
伊能忠敬は地図を作るために測量の勉強をした
イッチはなんのために英語の勉強するんや?
48: 2025/03/17(月) 23:06:04.68 ID:dceVNaVUM
>>46
やっていくうちになんのためにを見つけられたらそれでいいじゃないの
やっていくうちになんのためにを見つけられたらそれでいいじゃないの
38: 2025/03/17(月) 23:03:21.13 ID:zoJVFmEL0
何かを始めるのに遅すぎるということはないらしいからな
43: 2025/03/17(月) 23:04:22.28 ID:dceVNaVUM
>>38
そうやな 今一番若いからね
そうやな 今一番若いからね
42: 2025/03/17(月) 23:04:16.29 ID:zH2+GEc20
Trickって単語あるでしょ手品とか騙すとか意外に風俗とかストリップに行く客の男をTrickって言ったりするよアメリカだと勉強になったね🤗
45: 2025/03/17(月) 23:05:01.85 ID:dceVNaVUM
>>42
ほぇ
ほぇ
44: 2025/03/17(月) 23:04:36.70 ID:rYxTDCHS0
中学の学問って大人になると娯楽になるよな
ワイは数学の角度や面積計算や方程式解くの好き
ワイは数学の角度や面積計算や方程式解くの好き
47: 2025/03/17(月) 23:05:18.69 ID:dceVNaVUM
>>44
数学は一生楽しめるらしいね ワイは苦手科目でしたが
数学は一生楽しめるらしいね ワイは苦手科目でしたが
49: 2025/03/17(月) 23:06:11.15 ID:JZ5kISKs0
be同士ってなんだよ😠わかんねーよ
51: 2025/03/17(月) 23:06:42.27 ID:dceVNaVUM
>>49
一緒に勉強しよう🙄
一緒に勉強しよう🙄
50: 2025/03/17(月) 23:06:25.13 ID:7zEIRnXz0
難しすぎるわけでもないし脳トレにちょうど良いんだよな
52: 2025/03/17(月) 23:07:03.38 ID:dceVNaVUM
>>50
昔学習した事をなぞるだけでも楽しいよね
昔学習した事をなぞるだけでも楽しいよね
53: 2025/03/17(月) 23:08:47.45 ID:fw19oIV/0
ワイも以前同じこと始めたけどすぐやらなくなった
57: 2025/03/17(月) 23:09:58.22 ID:dceVNaVUM
>>53
あらら まぁいつでも勉強は帰って来れるで
あらら まぁいつでも勉強は帰って来れるで
54: 2025/03/17(月) 23:09:06.70 ID:ThXe/v280
ワイやん
洋画や洋ゲーをなるべく字幕見ないで理解したくて勉強中や
洋画や洋ゲーをなるべく字幕見ないで理解したくて勉強中や
59: 2025/03/17(月) 23:10:14.01 ID:dceVNaVUM
>>54
わかる
わかる
55: 2025/03/17(月) 23:09:45.49 ID:JUhsCyUN0
こういうやつは学生時代に受験勉強をやりきれなかった後悔があってそれを和らげるために勉強し出すんだよな
受験勉強なんて学生時代にやらなきゃ意味ないんだからもっと資格の勉強とか今の仕事のスキルアップに費やした方がいいのに
人より遅れてる人生を更に遅らせてどうすんねん
受験勉強なんて学生時代にやらなきゃ意味ないんだからもっと資格の勉強とか今の仕事のスキルアップに費やした方がいいのに
人より遅れてる人生を更に遅らせてどうすんねん
60: 2025/03/17(月) 23:10:54.40 ID:dceVNaVUM
>>55
楽しそうでなによりや
楽しそうでなによりや
56: 2025/03/17(月) 23:09:50.19 ID:hK37iric0
外国人とエロチャットした方が覚わる
61: 2025/03/17(月) 23:11:07.21 ID:dceVNaVUM
>>56
それえちえちでたのしそうやん
それえちえちでたのしそうやん
63: 2025/03/17(月) 23:12:54.39 ID:hK37iric0
>>61
楽しいで
スラングとかも覚えられるし分からなければググればいいし
楽しいで
スラングとかも覚えられるし分からなければググればいいし
62: 2025/03/17(月) 23:12:03.59 ID:4LzoM2F90
英語ならええかもな
カス資格勉強するならウーバーしてた方がマシやが
カス資格勉強するならウーバーしてた方がマシやが
64: 2025/03/17(月) 23:16:00.87 ID:dceVNaVUM
>>62
資格勉強も楽しそうだけどやる気が出ない
資格勉強も楽しそうだけどやる気が出ない
65: 2025/03/17(月) 23:16:14.93 ID:vgxvDbkZ0
わかるわ
わしも高校の教科書わざわざ買い直した
わしも高校の教科書わざわざ買い直した
68: 2025/03/17(月) 23:17:19.30 ID:dceVNaVUM
>>65
やるやん がんばろうず
やるやん がんばろうず
72: 2025/03/17(月) 23:18:24.53 ID:vgxvDbkZ0
>>68
まあ高校時代の教科書とっくに終わって興がなって今数論やってるけどな
学生時代はできなかった勉強たのちいね
まあ高校時代の教科書とっくに終わって興がなって今数論やってるけどな
学生時代はできなかった勉強たのちいね
73: 2025/03/17(月) 23:19:16.86 ID:MvaS/HVv0
ワイも40から再学習始めて中学生向けの参考書からやり直したけど15年経ってTOEIC850点まで来たで!頑張りや!
77: 2025/03/17(月) 23:20:54.80 ID:dceVNaVUM
>>73
おっちゃんやるやん
おっちゃんやるやん
82: 2025/03/17(月) 23:24:49.54 ID:T0dCQzrP0
ワイも去年から急に漢検やりだして試験も受けたで
故事成語とか楽しく学べたわ
故事成語とか楽しく学べたわ
83: 2025/03/17(月) 23:25:42.97 ID:dceVNaVUM
>>82
やるやん ワイは3級もってるで🙄
やるやん ワイは3級もってるで🙄
86: 2025/03/17(月) 23:30:38.70 ID:i8OcOUsc0
>>82
ああー漢検は良いな
読めるんだが書くのがかなりダメになってる
同音異議語の使い分けとか
ああー漢検は良いな
読めるんだが書くのがかなりダメになってる
同音異議語の使い分けとか
93: 2025/03/17(月) 23:40:21.18 ID:m+tbtdSz0
なんとなく理解してるけどメールの文章をまったく英語に返還できないな